
歯科医院向け卓上型自動精算機「FIT-B NEXT」の取り扱い開始
時代が変わろうとも、医療はなくならない。
患者様に寄り添い続けるクリニックは、
時代に合わせて変化が求められます。
私たちは、製品を磨き続けています。
新たなニーズに応える。
今後、生まれるであろうニーズを予測し、先回りして取り入れる。
人の、医療の、変化をITで支える存在でありながら、
私たちも支えられていることに感謝できる会社であり続ける。
創業から45年以上、クリニックのそばを目指し、
数多くの医院に寄り添えました。
これまでも、これからも、もっと、そばへ。
できるだけ費用はおさえ、買い換えなく利用できると理想的。
そんな希望を多彩なバリエーションのサービスが叶えます。
さらに豊かな知識と経験が活かされたプロフェッショナルで
上質なサポートも充実。
サービスとサポートで歯科医院ごとにピッタリ合う運用を実現します。
あらゆる状況にフィットした
利用環境を実現
月々の利用費用の設定は、
いつでも自由自在
買い換えの必要がなく、
いつまでもサポート
診療はもとより業務全般の効率化を幅広く、そして最適にサポートします。
業務効率を重視した導入モデルだからこそ一切のムリ・ムダ・ムラを排除、独自の設計思想に基づくMICのもうひとつの旗艦製品です。
もっと医療に集中したいため、業務を効率化して生産性を向上させたい
業務ソフトはとにかく低コストで気軽に運用したい
経営計画や医院規模に沿って、段階的にIT化を促進していきたい
MICは、全メーカーからの
データ移行に対応しています。
MIC WEB SERVICEの一部をご紹介します。
歯科医院を安心・安全に
運用いただくための取り組み
スムーズな歯科医院の運用やインフラ整備をサポートするサービスです。またラインナップは、その時々の状況に応じて必要なサービスを追加・刷新を行っていきます。
たとえばパソコンの修理とそのための訪問対応から、インターネットの導入や電気代の見直し、ウイルスから守るセキュリティー対策などのサービスをご用意しています。歯科医院の運用・業務の質をもう一段引き上げるサービスをご紹介します。
ITを活用した業務運用に
課題から必要なサービスを見つける
開業を検討されている方やこれまでの業務を改善したいと考えている方などから、ITを活用した医院運営についてよくお問い合わせをいただきます。
たとえば受付周りの業務やカルテ、レセプトの事務処理、患者サービスなど、分からないことが多く何から考えてよいのかわからないので教えてほしいとの声が寄せられます。課題から探すではそのような方々の抱えている悩みごとの視点からITを導入した効果的な医院運営に役立つサービスをご紹介します。
歯科開業をするうえで気になるのはやっぱりお金の話。医療機器や当面の運転資金など具体的にはどれくらいの資金を用意する必要があるのでしょうか。その具体的な用途や資金調達方法などをまとめました。
物件の契約や工事、役所関連の手続きなどさまざまな準備が必要な歯科クリニックの開業。開業前にはスケジュールをしっかりと立て、計画的に進めていく必要があります。開業までのスケジュールと、必要な準備についてまとめました。
歯科医師として働いている方なら誰もが頭に思い浮かべる「開業」という道。そのためにはどのような準備が必要なのでしょうか。歯科開業の現状やメリット・デメリット、開業までのスケジュール、成功のためのポイントなど、開業するなら知っておきたい情報をまとめました。