歯科医院向け「会計あと払い post-pay」サービス、商標登録取得のお知らせ
この度、MICが提供する歯科医院向け決済サービス「会計あと払い post-pay(以下、post-pay)」が、商標登録を取得いたしました。「post-pay」は、会計の待ち時間を「ゼロ」にすることを目指し開発されたサービスです。患者さんは診療後に会計をせずにそのままお帰りいただけ、医療費は後日決済されます。本サービスの商標登録取得を機に、あらためてメリットをご紹介させていただきます。
歯科医院さまのメリット
「post-pay」は、歯科医院さまが抱える課題を解決し、以下の価値を提供します。
● 患者満足度の向上
会計待ち時間のストレスを解消することで、患者様の満足度が向上します。これにより、他の医院との差別化が図られ、新たな集患にもつながることが期待されます。
● 会計業務の軽減
あと払いを利用する患者さんが増えることで、会計業務の平準化が実現し、特に診療のピークタイムにおける業務負荷の軽減に貢献します。
● 医療費回収の負担軽減
キャッシュレス決済で未収金が発生するリスクを軽減できます。訪問診療時の医療費の支払いではご家族の金銭的・時間的負担の軽減にもつながることが期待されます。
患者さんのメリット
よりスムーズで快適な通院体験を提供します。
● 通院がもっとラクに
診療後の会計待ち時間がなくなり、患者さんはそのままお帰りいただけます。これにより、診療後の予定が立てやすくなり、現金を用意する手間もなくなります。
● ご家族での通院が便利に
お子さんが通院する際に、治療費を持たせる心配がなくなり安心です。また、ご家族分の利用登録も可能で、お支払いを一つのクレジットカードにまとめることができ、家計の支出管理も容易になります。
● 訪問診療をスムーズに
訪問診療時も、事前に利用登録をしておけばその場での支払いが不要となり、訪問滞在時間の削減や、介護が必要な患者さんのご家族の負担軽減にも寄与します。
本サービスの導入に関する詳しい情報や資料をご希望の方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
■MIC製品・サービスの導入をご検討の方
■あわせて読みたい「会計あと払い post-pay」を解説したコラムはコチラ